運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
87件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-05-28 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

さらに、そのような現象の中で、学校に通う私鉄の定期の売り上げが、学生定期が今減少しつつございます。こういう問題が出てきております。  さらに、今、夫婦二人子供二人の家庭課税対象標準家庭になっておりますけれども、やがて、夫婦二人子供一人というふうに課税対象家庭が形を変えてくるだろうと思います。  

中山太郎

2000-11-28 第150回国会 参議院 国民福祉委員会 第6号

例えば定期券一つ買うにしても、学生定期も買えなければ通勤定期も買えないという状況、それに対して、改善要求がどうにもならないので廃止ということでやってきたわけです。  今この義務化をするに当たって、ではかつてインターン制度が廃止されたその原因になったようなことが根本的に解決されるのかどうかということですが、きょう資料としてお配りいたしました資料三、四を見ていただきたいと思います。

今井澄

1993-03-23 第126回国会 参議院 予算委員会 第7号

料金というのは全体的な料金の決定をいたしますのに、やはり一般乗客あるいは通勤定期あるいは学生定期あるいは身体障害者等割引等々を考慮して全体の枠で決定しておるわけでありますから、朝鮮人学校についてもぜひ次の機会にやりたい、こういうことで相談をさせておる、検討をさせておると、これが実情であります。

越智伊平

1992-04-15 第123回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

井山政府委員 御指摘JR民鉄学生定期それから各種学校の生徒に対する割引の適用でございます。  まず、JRでございますが、これはいろいろな歴史的経緯がございますけれども、非常にきめ細かくなっておりまして、一般用高校生用中学生用小学生用学生さんが使うので四種類ございまして、割引率一般用が約七割引きでございます。

井山嗣夫

1986-04-17 第104回国会 参議院 運輸委員会 第8号

安恒良一君 大臣、私からこれはどうせ附帯決議の中でもあれしたいと思いますが、学生定期のあり方については本当にひとつ前向きに御検討願いたいと思いますね。四年間通うんですから、十年後にでき上がったやつ、そのころはとてもおりはしないんですからね、ですからそういう点を大臣にお願いしておきます。  

安恒良一

1981-11-19 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会、農林水産委員会、運輸委員会、建設委員会連合審査会 第1号

国務大臣田中龍夫君) 本件は御案内のとおり、学生定期割引の問題でございます。御承知のとおりに、いまやなかなかゼロシーリング、さらに今後の見通しから申しまして、父兄負担の問題も十分考えなければならない諸般の情勢もございます。閣議了解の線に沿いまして努力はいたしますが、ただいま先生のお話のごとく幾日幾日ということをここで明言するに至らないところは、まことに残念でございます。

田中龍夫

1981-03-30 第94回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

それからもう一点、お尋ねの学生定期のことでございますが、これはもう私も実際、学生定期とそれから通勤定期とは若干違うわけでございまして、その点では私は、運輸審議会結論を待って対応いたしたいと思うておりますが、なかなか営業努力だけでカバーがし得られるかどうかというところが最大の問題ではないかと思うて苦慮しておるところでございます。

塩川正十郎

1981-03-30 第94回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

国務大臣塩川正十郎君) 学生割引の案件だけに限って申し上げますと、仰せのとおり、私はでき得れば学生定期というものは、そんなに大幅な値上げをすべきではないという考えでございますけれども国鉄の現在の状況から見まして、やはりそれは相当収入に大きい影響を持つものであります。

塩川正十郎

1981-03-24 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

今回の値上げでは二三・九%という、平均よりもずっと高い学生定期割引率引き下げによる値上げが行われるわけでございますけれども国鉄にお伺いしたいのですが、小、中、高、大、これは小中学生は一緒になるのですか。高校生、大学生国鉄利用実態というのは現在どのようになっているか、お示しをいただきたいと思います。

岩佐恵美

1980-10-23 第93回国会 衆議院 運輸委員会公聴会 第1号

それから、定期割引の問題につきましては、たとえば学生定期などにつきましてはいろいろな通達も出ておりまして、文部大臣厚生大臣に対して総裁名で出すとか、閣議了解ども昨年出されておるわけですが、こういう受けざらがはっきりしないまま割引率がどんどん高くなるというのですか、低くなるというのですか、どんどん負担が多くなっていくというのが急速度に進んでいっておるということで、学生皆さん方の生活を聞いてみますと

工藤芳郎

1980-10-21 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

それから、いま当面どういうふうに対処するのかという御質問でございますが、私どもといたしましては、昨年の国鉄運賃が一・五%、学生定期割引について是正をいたしたわけでございます。その一・五%の是正分というものにつきまして概算要求要求をしておりまして、国鉄としては全体で三%の値上げと同じような効果が上がるというようなことを現在考えているわけでございます。

山地進

1980-10-21 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

○菴谷説明員 学生定期割引につきましては、先生承知のように、非常に長い経過で国鉄もやっていただいておりますし、民鉄地下鉄等も長年やってきていただいておりまして、いろいろと複雑な問題を含んでおりますので、いま総裁がおっしゃいましたような観点から各関係省庁で協議している段階ということで、まだ結論を得るに至っていない段階でございます。

菴谷利夫

1980-10-17 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

したがいまして、これを収支とんとんにするためには、逆に収入をもっと上げなきゃいけないわけでございますので、このことから何か、これは定期とかなんかということに関係なく全部のお客さんの収入でございますから、それと学生定期割引率とがどういう関連を持ってくるのか、どういう計算で一三%という数字が出るのか、ちょっといま私には理解をいたしかねるわけでございます。  

高木文雄

1980-02-09 第91回国会 衆議院 予算委員会 第9号

そこで、いま一つの例を取り上げても、いまの問題はグリーン車の問題、貨物の問題、学生定期問題等で、総裁もおっしゃったように、そう思われて残念だ、しかし仕方なく上げるんだ、こういうことなんですが、一体この中小企業の予算を何でこんなに減らしたかという論議をしていると、私の持ち時間がなくなるので先へ進めたい。  こういう論議をしている盛りにも企業倒産はとどまらない。

川俣健二郎

1979-03-20 第87回国会 参議院 運輸委員会 第3号

率直に申しまして、今回の値上げのウエートが近距離によっておると、それから学生定期によっておるということはまさにそのとおりでございまして、私どもいろいろ案を考えますときにも、いま御指摘になりましたようなことをできるだけ避けたいという気持ちを持ってABCいろんな案を並べて考えてみたわけでございますが、何分にも最近他の輸送機関におきますところの運賃制度は比較的安定的でございます。

高木文雄

1978-12-20 第86回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

四番目に、学生定期割引等を中心といたしましてもろもろのいわゆる公共割引という制度がございますが、これらは私どもから申しますと、本来、それぞれの行政を所掌されるところで負担をお願いをいたしたいというふうに考えるわけでございまして、これをわれわれの方で他のお客さんから、それにより発生するところのコスト割れの部分を他のお客さんからいただくということは現状ほとんどもう困難になってきております。

高木文雄